カート内に商品がありません。
【お歳暮受付中】シーベジタブルの選べるギフトセット
お歳暮や冬の贈りものに
シーベジタブルの選べるギフトセット
香りも栄養も豊かな“海の野菜”
海藻界の香りの王様『すじ青のり』
すじ青のりトースト
一度食べたらやみつきになる贅沢な味わい
秋食材を海藻とともに楽しむ
季節のおすすめレシピ
保存方法:直射日光・高温多湿を避けて保存してください。*開封後は、風味や色合いを保つため冷蔵庫または冷凍庫で保管し、お早めにお召し上がりください。
名称:ミックススパイス 原材料名:唐辛子(日本、中国)、すじ青のり(日本)、麻種、白胡麻、柚子、ガーリック、生姜(一部にごまを含む) 内容量:7g 賞味期限:製造から6ヶ月 保存方法:直射日光・高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。開封後は、風味や色合いを保つため冷蔵庫または冷凍庫で保管し、お早めにお召し上がりください。 [栄養成分表示(100gあたり)] 熱量 373.4kcal、水分 1.6g、たんぱく質 21g、脂質 15.2g、炭水化物 52.7g、灰分 3g、ナトリウム 4g、食塩相当量 2.6g *サンプル品分析による推定値 [製造者] 有限会社八幡屋礒五郎 〒389-1211 長野県飯綱町牟礼2001-1
・本製品には、一部にごまを含みます。 ・本製品に使用されているすじ青のりは、えび・かにの生息域の海水を用いて栽培しています。
*本商品は通常、常温便:900円(北海道・沖縄は+200円)にてお届けしておりますが、品質保持のため、6月10日〜9月末のご注文分につきましては、すべてクール便に切り替えて発送しております。 *6月10日以前に通常配送(ゆうパケットまたはゆうパック)でご注文いただいた商品についても、必要に応じてクール便でお届けする場合がございます。その際の送料差額は当店が負担いたしますのでご安心ください。 *気象状況により、対応期間を延長させていただく場合がございます。予めご了承ください。 *詳しい配送方法についてはこちらをご確認ください。
日本独特の香辛料「七味」は、7種類の薬味や香辛料をブレンドした調味料です。今回、八幡屋礒五郎さんが厳選した七味の原材料に、香り高い「すじ青のり」を贅沢に32%配合した“緑色の七味”が完成。 シーベジタブルだけのオリジナルブレンドを数量限定で販売します。
すじ青のり:青のりの中で最も香り高いと言われる、海藻界の”香りの王様” 益都唐辛子:辛みが少なく、コクのある香りの唐辛子 万願寺唐辛子:辛みの無い甘味種の唐辛子 麻種:ナッツのようなコクのある香り 柚子:華やかで優しい柑橘のさわやかな香り 生姜:後に残らないすっと引く辛み 白胡麻:食欲をそそる香ばしさ ガーリック:まろやかな辛みと旨み、くせになる香り
すじ青のりの一番の特徴は、海藻の中でも一際目立つ、繊細でさわやかな香りです。
シーベジタブルのすじ青のりは、清浄な地下海水等で育て、新鮮なうちに乾燥させることで、雑味を抑えた、繊細でさわやかな香りを最大限に引き出しています。
すじ青のりの香りと、七味の辛みが調和したオリジナルブレンド。そこに、ナッツのようなコクのある麻種や、柚子や生姜といった爽やかな香りと旨味をプラスしました。
じゃがいもとの相性が良いすじ青のり。ホクホクとしたポテトとの組み合わせは気軽にできるおすすめのお召し上がり方です。
その他、焼き鳥、豚汁、お鍋、うどんや蕎麦などの麺類、丼ものなど。料理の仕上げに一振りするだけで、味に深みと奥行きを与える七味唐辛子。通常の七味より辛みを控えた「すじ青のり七味」は、いつもの料理に振りかけるだけで風味や香りを引き立て、和食はもちろん、日々のさまざまな食事シーンでお楽しみいただけます。
信州・善光寺にて1736年(元文元年)創業。
「三大七味(唐辛子)」の一つとしても知られ、山国信州ならではの独特な風味を持った七味唐辛子が作り出されてきました。
辛味を出すための唐辛子、辛味と香りを併せ持つ山椒・生姜、そして、風味と香りの麻種・胡麻・陳皮・紫蘇の七味唐辛子は、辛味と香りの調和がとれた独特の味わいが特徴的です。
創業以来の定番商品「七味唐からし」をはじめとする各種七味・一味のほかに、自由な発想で多種多様な七味唐辛子を生み出してきました。