シーベジタブルの「すじ青のり」をもっと知る
すじ青のり

シーベジタブルの「すじ青のり」をもっと知る

シーベジタブルが創業当時から主に生産している「すじ青のり」は、青のりの中で最も香り高く、最高級品種と言われる海藻です。私たちは、世界初となる清浄でミネラル豊富な地下海水を用いた陸上での栽培を行い、独自に開発した設備(特許取得済)や生産ノウハウによって、高品質なすじ青のりを通年で安定的に供給して...

もっと読む
Member Interview
読みもの

Member Interview

シーベジタブルに関わるさまざまなスペシャリストに話を聞くことで、海藻を取り巻く環境や未来の食の可能性を覗いていくインタビューシリーズ「未来の海藻のつくり方」。 ここでしか聞けないそれぞれの思いを、ぜひ覗いてみてください。

もっと読む
【取扱店紹介】東向島珈琲店 / 東京都墨田区
読みもの

【取扱店紹介】東向島珈琲店 / 東京都墨田区

東京の下町で愛され続けるコーヒーとレアチーズの店〈東向島珈琲店〉。 “『時間』『空間』『仲間』この3つの『間』が当店を通じて、より良くなりますように”マスターのそうした思いが溢れた店内は、地元の常連客から初めて訪れる者までをも心地よく包んでくれる、唯一無二の空間が広がっています。

もっと読む
海藻の使用事例
読みもの

海藻の使用事例

シーベジタブルの海藻は、これまで、世界各国30以上のミシュランの星に輝いたレストランから街場の居酒屋まで幅広く愛用されています。今までになかった新たな海藻料理が日々世界中で開発されている一例をご紹介します。

もっと読む
あつばアオサの魅力
あつばアオサ

あつばアオサの魅力

山菜のような“ほろ苦さ”と海藻の“味わいの濃さ”が、料理にアクセントをもたらしてくれる「あつばアオサ」。ご自宅では温かい汁物などに加えるなど、普段の料理に気軽に取り入れることができる万能海藻ですが、バターやクリームなどの乳製品ともよく合います。ほろ苦さと青々とした香りが楽しめる、 大人の味わ...

もっと読む
海藻界の香りの王様『すじ青のり』香りも栄養も豊かな“海の野菜”
すじ青のり

海藻界の香りの王様『すじ青のり』香りも栄養も豊かな“海の野菜”

その中でも、シーベジタブルのすじ青のりは香り高さが特徴的で、青のりらしさを感じさせる「香り」が他品種と比べても約4倍も!また、鉄分やカルシウム、ビタミンといった人間に欠かせない「栄養素」や、うまみ成分とも言われるグルタミン酸が豊富に詰まっています。そんな、すじ青のりの魅力に迫ります。

もっと読む
シーベジタブルの海藻
読みもの

シーベジタブルの海藻

陸上栽培と海面栽培により、全国各地で海藻の研究と生産に取り組み、「食べられてきたけど採れなくなった」「美味しいけど食べられてこなかった」海藻を、レストランやホテルといった事業者を始め、生活者に向けて販売しています。

もっと読む