おすすめ海藻レシピ3選 ~若ひじき 柚子・青唐~ 

ひじきの概念が変わる、シャキッと新食感の若ひじき。

希少な国産のヒジキを、SEA VEGETABLE Test Kitchen監修の特別な塩蔵方法で仕上げた人気シリーズが、今季も皆さんの元へ。
今年は、三重県尾鷲市で栽培される伝統青唐辛子“虎の尾”を使用した若ひじき 青唐が新たに加わりました!

今回は、そんな若ひじきの美味しい食べ方をご紹介します。

柑橘の香りを纏わせて爽やかに仕上げたい時は、「若ひじき 柚子」を。
辛味をアクセントに加えたい時は、「若ひじき 青唐」を。

冷蔵庫のなかに常備しておけば間違いなし!
お好みの料理や気分に合わせて使い分けながら楽しめる、万能ヒジキです。

 

- 若ひじきとトサカノリの海藻サラダ

難易度☆☆★

若ひじきとトサカノリの海藻サラダ

お好みの野菜と、海藻を和えるだけ!
まるで海の野菜のようにシャキッと食感を持った若ひじきは、塩抜きをして加えるだけで、いつものサラダをより美味しくアップデートしてくれます。
青唐辛子“虎の尾“を漬け込んだビネガーの程よい酸味と辛みが際立つ大人のサラダです。

<材料>お好みの量で

・シーベジタブル「若ひじき 青唐」
・シーベジタブル「塩蔵 とさかのり」
・お好みの野菜
・食パン(厚切り)
・オリーブオイル
・お好みのドレッシング

<作り方>

1. 海藻は2回ほど水を替えてすすぎ、塩を洗い流したら3~5分ほど水に浸し塩を抜く。※塩抜き方法はこちらから

2. 水をよく切ったら、虎の尾は刻んでヒジキと一緒に和えておく。
 付属の虎の尾ビネガーをお好みの量加えて辛さや味を整える。

3. 一口大に切ったパンを、オリーブオイルでカリッとなるまで焼く。(市販のクルトンでも代用可)

4. 塩抜きした海藻とお好みの野菜類を混ぜ合わせ、3.のパンと一緒に盛り付ける。虎の尾ビネガーだけで足りないようであれば、お好みのドレッシングをかけて完成。

 

- 若ひじきと焼き牡蠣のオイル漬け

難易度☆☆★

若ひじきと焼き牡蠣のオイル漬け

材料2つとお好みのオイルで、急なおもてなし料理にも使える簡単常備菜が完成!焼き牡蠣の香ばしさと爽やかな柚子の香りが◎

<材料>2人分

・シーベジタブル「若ひじき 柚子」(塩抜き前):50g
・牡蠣:8個
・お好みのオイル:140~150g
 ※お好みの比率でOK(レシピは、オリーブオイル:こめ油 = 2:1)
・赤唐辛子:お好みで

<作り方>

1. 若ひじきは2回ほど水を替えてすすぎ、塩を洗い流したら2分ほど水に浸し塩を抜く。柚子も一緒にざるにあげ、長ければ細かく切る。

2. 塩抜きした若ひじきは、キッチンペーパーなどでしっかりと水分を取る。

3. フライパンに油をひかず牡蠣を並べたら、中火で両面に程良い焦げ色がつくまで焼く。

4. 容器に塩抜きした若ひじきと焼き牡蠣を交互に入れ、唐辛子、全体が浸かるくらいにお好みのオイルを注ぐ。

もちろんそのままおつまみに。

お好みのパンにのせて、
パスタの具材や野菜炒めなどにプラスして、、
ひと味もふた味も違ったアレンジレシピにも◎

若ひじきと焼き牡蠣のオイル漬けオープンサンド

 

- 海藻屋がつくるイワシの南蛮漬け

難易度★★★(☆★)

海藻屋がつくるイワシの南蛮漬け

三重県尾鷲市の伝統唐辛子“青唐“は、昔から現地で
刺身醤油に刻んで入れたりと薬味として使われていたり。
言わずもがな、魚料理との相性も抜群です。

一からつくった南蛮漬けに合わせても、
購入してきたものに乗せるだけでも!

ぜひ試していただきたい一品。

<材料>2人分

・シーベジタブル「若ひじき 青唐」(塩抜き前):50g
・めざし(いわしの干物):1パック(8本)
・片栗粉(衣用):適量
・玉ねぎ:30g(1/4個)
・人参:30g(1/4個)

A)漬け汁
 *酒:40g
 *みりん:20g
 *薄口醤油:40g
 *砂糖:5g
 *昆布出し汁:100g
 *虎の尾ビネガー(「若ひじき 青唐」付属):20g

<作り方>

1. 海藻は2回ほど水を替えてすすぎ、塩を洗い流したら3~5分ほど水に浸し塩を抜く。

2. 水をよく切ったら、虎の尾は刻んでヒジキと一緒に和えておく。
 付属の虎の尾ビネガーをお好みの量加えて辛さや味を整える。

3. 【漬け汁の準備】
「*」の調味料を鍋に加えて加熱。アルコール分を飛ばしたら砂糖を加え、よく溶かす 。

4. 3.に昆布出汁を加えて一煮立ちしたら冷まし、しっかりと冷えたら虎の尾ビネガーを加える。

5. 【切り出し】
玉ねぎは繊維に沿ってスライス、人参は千切りに。塩抜きした若ひじきと共に、冷めた4.の漬け汁に入れておく

6. 【魚を揚げる】
魚に片栗粉をまぶして、170℃の油で揚げる。油を切ったら、熱いうちに漬け汁の中へ。
(※使用する魚はお好みのもので代用可能。めざしは少し表面が乾いているため、少し湿らせると衣が付きやすくなります。)

7. 魚と具材をお皿に盛り込み、若ひじきを添える。仕上げに漬け汁を少しかけたら完成!

 

ご紹介したレシピは、「若ひじき 柚子」でも「若ひじき 青唐」でもお楽しみいただけます。
私たちの海藻が、毎日の料理の幅を広げてくれますように。

 

その他の、若ひじきを使用したレシピはこちらから