海藻料理交流会 2022.10.04
シーベジタブルのパートナーシェフである、酢飯屋 岡田大介(おかだ だいすけ)さんをお招きし、料理人・料理研究家の方に向けた「海藻料理交流会」を開催しました。
「すし職人・すし作家」という肩書きを持ちつつ、「海藻料理研究家」として、私たちが生産する海藻の輝かせ方を日々模索し続けてくれている岡田さん。
イベントでは、海藻のあれこれや特徴を活かした料理への取り入れ方などなど。
岡田さんにデモンストレーション形式で海藻料理をレクチャーをしていただきながら、参加者の方々が海藻をきっかけに交流していただける場となりました。
【イベント内容】
・合同会社シーベジタブル/海や海藻の現状に関する説明
・海藻の特徴や使い方についての説明・調理
・海藻を使用した料理の試食
(参加者の方から、海藻料理の持ち寄りも)
・未発売商品「海藻を使った発酵調味料」の試食
当日は、参加者の方が持ち寄ってくださった料理を含めた、計9品の海藻料理を提供。
*3種の海藻のゼッポリーニ
シーベジタブルの定番「すじ青のり」を使った料理をはじめ、“幻の海藻”「みりん」(近日数量限定での販売予定)など、現在生産している合計6種類の海藻を、それぞれの特徴を活かしながら提供。
そしてこの日は、シーベジタブルオリジナルの海藻発酵調味料を初披露!
海藻発酵調味料「青のり醤油 / 青のり味噌」
日本では、「海藻」の食文化も「発酵」の技術も長い歴史を紡いできたにもかかわらず、 これまでこの二つの食文化が掛け合わされることはほとんどありませんでしたが...
これらが出会って、この度、新しい海藻の発酵調味料が生まれました。
近々リリース予定なのでお楽しみに!
シーベジタブルでは、日本ならではの食文化を尊重しながら、海藻の新たな可能性を広げていけるような取り組みを行っています。
海藻のあれこれや特徴を活かした料理への取り入れ方のレクチャーを受けながら、実際に海藻料理を食べていただく。
そして、止まらない皆さんからの質問。
日々“食”と向き合う皆さんの、「海藻についてもっと知りたい!」という思いがダイレクトに伝わってくる。
そんな素敵な会でした。
“海藻って美味しい。海藻って面白い。”
一人でも多くの方にそんな発見をしていただけるよう、今後も定期的に開催していきます。
今後の開催予定や詳細は、メールマガジンにていち早くお知らせしますので、参加してみたい!という方は、シーベジタブルの公式オンラインストアTOPページからぜひ登録ください。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
※オンライン参加の方を含め総勢26人に参加いただきました!
(写真は一部のみなさんとの集合写真です。)
2022.10.04