刺身のお供やお口直しに!とさかのりのガリ

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

新生姜と海藻が絶妙な相性の一品!

生姜のガリッとした歯ごたえに、トサカノリのコリッとした食感がぴったり!ぜひ手作りの味を~

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

材料(2人分):

  • 乾燥とさかのり(水戻し前) 15g
  • 新生姜 150g
  • 砂糖 40g
  • 塩 2g
  • 酢 150cc
  • 水 100㏄
  • 昆布 3㎝角程度



HOW TO:

  1. 乾燥とさかのりをたっぷりの水で4分戻す。
  2. 新生姜は、溝になっているところを特によく洗い、土などを落とす。皮は向かなくてOK。茶色く汚れたところをスプーンでこそぐ
  3. 乾燥しているような先端は切り落とす(ピンク色のところは捨てずに一緒に漬ける)食べやすい長さに分けたら極薄にスライスする
  4. スライスが包丁で難しい場合は、スライサーを使うのも◎沸騰した湯に4を入れて(ピンク色の部分も)1分茹でたらざるにあげる
  5. 【漬け汁作り】生姜の粗熱を取っている間に作る。昆布を入れた水を弱火で沸かし、沸騰直前に昆布を取り出し、砂糖と塩を加える
  6. 清潔な瓶に酢を入れておき、そこに6を加えて混ぜる。味を見て甘さなどを調節する。5の生姜を両手で挟むようにして、軽く絞る
  7. 漬け汁があたたかいうちに、絞った生姜とピンク色の先端を瓶に入れる。粗熱が取れてから、とさかのりを入れて生姜と混ぜて完成

レシピに使用した商品はこちら

シーベジタブルのとさかのり

SEA VEGETABLE COMPANY

シーベジタブルのとさかのり

¥810