【ノワ・ドゥ・ブール】手間暇かけて、自分たちがいいと思ったことをやり尽くす
INTERVIEW

【ノワ・ドゥ・ブール】手間暇かけて、自分たちがいいと思ったことをやり尽くす

エーデルワイスが三越伊勢丹オリジナルブランドとして2011年にオープンした「ノワ・ドゥ・ブール」。エーデルワイス 執行役員の地引浩司さんと、三越伊勢丹日本橋本店 洋菓子バイヤー 井上孝さんにお話を伺いました。看板商品である焼きたてフィナンシェと海藻が出会い、病みつきになる塩味のフィナンシェが誕...

もっと読む
三越伊勢丹「EAT & MEET SEA VEGETABLE」〜「おいしい」の合言葉と「たのしい」の熱量で広がる海藻の世界〜【後編】
INTERVIEW

三越伊勢丹「EAT & MEET SEA VEGETABLE」〜「おいしい」の合言葉と「たのしい」の熱量で広がる海藻の世界〜【後編】

日本橋三越本店と伊勢丹新宿店で、海藻の新たな食体験や学びを通じてその可能性に触れることができる特別企画「EAT & MEET SEA VEGETABLE」が開催。 総勢120店舗以上がシーベジタブルの海藻を使って商品を開発するという、海藻の新たな歴史をつくるようなフェアは、どのようにし...

もっと読む
【ロダス】本場のクロテッドクリームが際立つ、海藻の存在感
INTERVIEW

【ロダス】本場のクロテッドクリームが際立つ、海藻の存在感

英国で1890年に創業された乳製品メーカー「ロダス」のペイストリ―ショップを運営する、株式会社MANGOS企画営業マネージャーの藤原敦子さんと、伊勢丹新宿店 洋菓子アシスタントバイヤーの小山理奈さんにお話をうかがいました。アフタヌーンティーの本場イギリスでは、スコーンにクロテッドクリームは欠か...

もっと読む
金七商店・瀬崎祐介さんが語る鰹節への想い
INTERVIEW

金七商店・瀬崎祐介さんが語る鰹節への想い

鹿児島県枕崎市の伝統ある鰹節店『金七商店』の四代目、瀬崎祐介(せざきゆうすけ)さんに、鰹節にかける想いをインタビュー。シーベジタブルの「青のり屋が本気でつくった 青のりふりかけ」に欠かせない金七商店の鰹節。今や世界の料理関係者からも注目を集める鰹節は、どのようにして生まれているのかをお伺いした。

もっと読む