「Future Awards 2025」で、青のりしょうゆがイノベーション・オブ・ザ・イヤー賞を受賞
世界中のレストランや企業に向けて、サスティナブルな形でより多くの食材の使用を普及促進するグローバル活動団体〈 We’re Smart World〉が毎年発表している「Future Awards(フューチャー・アワード)」。
世界中から年間7社の ベストベジタブルレストラン、および団体が選出されるなか、シーベジタブルの「青のりしょうゆ」が、Future Awards 2025でイノベーション・オブ・ザ・イヤー賞を受賞しました。
Future Awards 2025でイノベーション・オブ・ザ・イヤー賞を受賞した「青のりしょうゆ」について
「青のりしょうゆ」は、大豆の代わりに生のすじ青のりを発酵させて仕上げる、これまで世界に存在しなかった“海藻発酵調味料”です。
青のりの中で最も香り高く、最高級品種と言われる生のすじ青のりを主原料に、海水を使用したミネラル豊富な天然塩と上質な天然地下軟水、 農薬・化学肥料不使用の自然栽培米でつくられた米麹を合わせて発酵させ、仕上げました。
あっさりしていながらも、すじ青のりのほのかな香りと米麹由来の甘さが心地良い、唯一無二の味わいです。特に甘みのある食材と合わせると、素材の美味しさがより引き出されます。
「海藻」そして「発酵」ともに、日本が誇る歴史ある食文化でありながら、世界を見渡してもこれまで誰も踏み込んでこなかった両者の組み合わせから生まれた、新しい食体験をお楽しみください。