2023年 12月 07日
はばのりとすじ青のりのダブルのっけ丼
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
【はばのり×キムチ納豆】ダブル使いの贅沢海藻丼!
なーんにも作る気が起きないときにおすすめ。味変で、最後に卵黄をのせても◎
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
材料:
-
そのまま干した はばのり お好みの量
- すじ青のり【原藻】 お好みの量
- ひきわり納豆 1p/c
- キムチ
- 長ネギ(みじん切り)
- ごま油
- しょうゆ
- 白飯
- 卵黄 1個分
◎ハバノリは軽く炙っると、綺麗な緑色になります。(200度のトースターで20秒ほど。フライパンで空炒りでもOK)
HOW TO:
- 熱々のご飯をお茶碗に盛ったら、キムチ→長ねぎを混ぜた納豆→ごま油→しょうゆの順にのせていき、最後にはばのりとすじ青のりをお好みの量のせる
- 途中で味を変えたくなったら、卵黄を落とし、そこにはばのりとすじ青のりもお好みで追加して召し上がれ~
火も使わずに栄養たっぷりの丼ぶりが簡単に!どちらか1種でも、もちろん美味しく食べられるけれど、それぞれが個性的な香りと味なので、どちらも捨てがたい。キムチ納豆好きの方!シーベジタブルの海藻2種を使ってひと味違った海藻丼をぜひお試しあれ~