みりんとひじきのしめさばサラダ
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
野菜も海藻もシメサバと一緒に食べるだけで
ドレッシング代わりに!
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
材料:
・塩蔵みりん / 乾燥みりん お好きなだけ
・乾燥ひじき お好きなだけ
・しめさば
・しめさば
・ルッコラ
HOW TO:
-
【塩蔵 生みりんの場合】 ミリンをボウルで2回水を替えながらすすぎ、新しい水を入れて9~10分塩抜きする。ざるで水切り後、ペーパーで水気を拭く。
-
【乾燥 みりんの場合】ミリンを8分水につけ、よく水を切る。
- 乾燥 若ひじきをたっぷりに水で6分水戻しをする。
- ルッコラを洗い、お皿に添える
- ひじきとミリンと最後にしめさばをのせれば完成です!
- しめさばで巻いて食べるのも◎
「しめさば」という最高の食べものがありますが
脂の程よくのったサバを塩と酢でもって調理して、
完成したそのバランスはもはやドレッシングではないか。
ドレッシングの主原料であるオイルにビネガー、塩。
スパイスこそ含んでいないものの
シメサバ自体がもはや美味しいドレッシングと同じ構造です。
液体ではないドレッシングしめさばと2種類の海藻を楽しんでみてください!