色鮮やか!とさかのりのごまだれ冷やし中華
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
おすすめのトッピング海藻「とさかのり」は見た目も食感も楽しめる!暑い日のランチに、彩り豊かな冷やし中華をぜひお試しあれ~
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
材料:
- 乾燥 とさかのり(水戻し前) 6g
- きゅうり(千切り) 1/3本
- トマト(半割にしてから薄切り) 1/2個
- ロースハム(半分に切ってから細切り) 2枚
- ゆで卵(沸騰してから弱火で10分) 1個
- インスタントの冷やし中華(ごまだれ) 2人分
- (キムチ) 辛みが欲しい時にお好みで
HOW TO:
-
乾燥とさかのりをたっぷりの水で4分戻す。
- インスタント麺を、指示通りに茹でてから良く洗い、氷水でしっかり冷やしてしめる※上記の材料を、お好みの具材に変えてもOK!
- 麺を広げて盛り付けたら、ごまだれの2/3量くらいを麺に絡ませる。上に全ての具材の彩りを考えながら盛り付けていく
- 最後にとさかのりをふわっと盛り付けて、残りのごまだれをかけて完成!お好みでキムチを載せても、とさかのりとの相性ばっちり!
とさかのりは、サラダ用具材としても彩りを加えてくれて万能選手!それに加えていろいろな麺とも相性抜群!炭水化物を控えめにしたい方は、とさかのりを中華麺の代わりに多めに使うのがおすすめ。ヘルシーで健康的な冷やし中華に!食欲がない日にもおすすめ