about us

THROUGH SEAWEED, PEOPLE AND THE OCEAN ARE MADE SOUND

We at SEA VEGETABLE COMPANY collect and study seaweed, which is in decline in its natural state, and restore it through land-based and sea-surface cultivation with a low environmental impact, while also developing new ways of consuming the product.

We seek to preserve the seaweed-consuming culture of the past and expand it further. To do so will support the wellbeing of both the ocean environment and humankind. Our daily activities are based on this belief.

about SEA VEGETABLE COMPANY

NEWS

海とつながる暮らし、はじめよう。野村不動産の新拠点「BLUE FRONT SHIBAURA TOWER S」にて、シーベジタブルが期間限定でイベントを開催

海とつながる暮らし、はじめよう。野村不動産の新拠点「BLUE FRONT SHIBAURA TOWER S」にて、シーベジタブルが期間限定でイベントを開催

シーベジタブルは、2025年9月に大規模複合施設「BLUE FRONT SHIBAURA」※1(東京都港区)内の野村不動産株式会社が手がけるGREEN DINING HALL内のポップアップエリアにて、体験型展示イベント「Seavege‑ Neighbors(シーベジネイバーズ)」を開催します...

Read more
一部商品リニューアルのご案内

一部商品リニューアルのご案内

2025年9月1日(月)より、一部商品のリニューアルとして、パッケージデザインの刷新をはじめ、商品名や価格、容量の見直しを行いました。また、今回のリニューアルを機に久しぶりに再販売する商品も。ぜひこの機会に、新しくなった商品とともに日々の暮らしのなかで海藻をお楽しみいただければ幸いです。

Read more
シーベジタブル イベント出店情報 2025

シーベジタブル イベント出店情報 2025

普段は、オンラインストアを通じて商品をお届けしている私たちですが、海藻や海のことをより知っていただくために、そして、私たちが育てた海藻を皆さまに直接届けるために、さまざまなイベントや百貨店でのポップアップ出店も行っています。お近くにお越しの際は、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

Read more

Column

Member Interviews
INTERVIEW

Member's Interview

The interview series "Creating the Future of Seaweeds" offers exclusive insights from a variety of specialists involved with Sea Vegetable, reveali...

Read more
【赤坂柿山】富山県産の香りが強いもち米と、海藻のうまみの共演
INTERVIEW

【赤坂柿山】富山県産の香りが強いもち米と、海藻のうまみの共演

富山県産の新大正糯米(しんたいしょうもちごめ)を主原料に使った、おかき・あられの専門店「赤坂柿山」。赤坂柿山のスーパーバイザー饗場幸英さんとブランドクリエイト部の長谷川友紀さん、そして、三越日本橋本店 和菓子バイヤー 高田幸子さんを交えて、お話を伺いました。口に広がる味の深みを計算して作られた...

Read more

recipe

Bringing new possibilities of seaweed to your daily table. Discover recipes you'll be inspired to try.

View All Recipes

Recently viewed